ご挨拶

医療法人 芙翔会
姫路愛和病院
院長 妻鹿 成治
姫路愛和病院
院長 妻鹿 成治
2020年4月1日、医療法人芙翔会 理事長・姫路愛和病院 院長に着任しました、 妻鹿 成治(めが せいじ)と申します。
当院は、この地で開設し今年(2020年)で50年、多大なご支援を賜り感謝申し上げます。 これまで同様に、急性期医療から回復期、リハビリテーション、訪問診療まで当院が担う幅広い医療を的確に行ってまいります。また、健診センターのより一層の充実もはかり、受診してくださる皆様の健康の維持・増進に努めてまいります。高度な医療を提供し、地域の皆様の信頼に応えられるよう、職員一同努力していく所存です。
これからも変わらぬご支援・ご指導のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
医療理念
私たちは、3つの理念に努めます。
患者様への
献身と奉仕
医療の質の向上
地域の皆様の
健康な生活の支援
検査件数等
入院患者数 | 32,318名 |
---|---|
外来患者数 | 20,196名 |
人間ドック | 4,336名 |
(内)宿泊人間ドック | 368名 |
(内)日帰り人間ドック | 3,968名 |
協会健保診 | 1,134名 |
一般定期健康診断 | 11,498名 |
(内)院内定期健康診断 | 2,928名 |
(内)巡回バス定期健康診断 | 8,570名 |
腹部超音波検査 | 3,638件 |
---|---|
乳腺超音波検査 | 441件 |
マンモグラフィ | 1,237件 |
上部消化管内視鏡検査 | 2,065件 |
上部消化管X線検査 | 1,895件 |
下部消化管内視鏡検査 | 106件 |
大腸EMR | 21件 |
MRI検査件数 | 730件 |
概要
名称 | 医療法人 芙翔会 姫路愛和病院 |
---|---|
soumubu@aiwahp.or.jp | |
建物 | 鉄筋コンクリート地上4階(一部5階)耐火構造 |
所在地 | 〒670-0974 兵庫県姫路市飯田3丁目219-1 |
敷地面積 | 2,394.376㎡ |
延面積 | 4769.95㎡ |
病床数 | 108床(一般病床47床・地域包括ケア病床8床・医療療養病床53床) |
診療科目 | 内科・外科・整形外科・循環器内科・消化器内科・ 糖尿病内科・呼吸器外科・呼吸器内科・リウマチ科・ 肛門外科・放射線科・リハビリテーション科 |
各種指定及び 施設基準届出一覧 |
|
指導施設一覧 | 保険医療機関指定・各種健康保険指定・被爆者一般疾病指定・生活保護法指定 |
- 昭和44年5月
- 木山病院開設(病床数55床)
- 昭和58年11月
- 医療法人芙翔会木山病院として法人化
(病床数101床に増床)
- 平成3年3月
- 老人保健施設愛和ケアホーム開所
- 平成4年4月
- 木山病院 健診センター開設
- 平成5年4月
- 社会福祉法人晃寿会 あさなぎ開所
- 平成6年6月
- 病床数108床に増床
- 平成7年10月
- 木山訪問看護ステーション開設
(現あいわ訪問看護ステーション)
- 平成8年4月
- 社会福祉法人家島福祉会 いえしまホーム開所
- 平成14年9月
- 木山病院から姫路愛和病院に変更
- 平成25年12月
- 日本消化器内視鏡学会専門医指導施設認定
平成17年に「次世代育成支援対策推進法」が施行されました。
次世代育成支援対策推進法は、次世代の社会を担う子供が健やかに育成される環境の整備を進めるための
法律です。この法律に基づいて、職員が仕事と子育てを両立させるための働きやすい環境を作るために
「一般事業主行動計画」を策定していきます。
計画期間 | 平成25年4月1日~ |
---|---|
計画内容 |
|
交通アクセス
医療法人 芙翔会
姫路愛和病院
〒670-0974
姫路市飯田三丁目219番地の1
079-234-2118


電車でお越しの際
山陽電鉄亀山駅下車、徒歩で西へ3分
(姫路駅から各駅停車で2駅 乗車約6分))
バスでお越しの際
- 姫路駅から
- 姫路駅北口のりば1から神姫バス
(姫路港方面のバス94番 乗車約10分)
「飯田口」下車 すぐ - 姫路港から
- 姫路港より神姫バス
(姫路駅方面のバス 乗車約10分)
「飯田口」下車 南へすぐ
お車でお越しの際
- 東(加古川)方面からお越しの場合
- 姫路バイパス姫路南ランプを降り信号を直進し、
バイパス測道沿いの高架橋を降りたらUターンし、
カシタニ前の信号を右折(姫路南ランプから約3分) - 西(相生)方面からお越しの場合
- 姫路バイパス中地ランプを降りバイパス沿いを東に直進し、
カシタニ前の信号を右折(中地ランプから約3分) - 駐車場のご案内
- 姫路愛和病院…地上14台、地下13台
愛和ケアホーム…西側18台、東側9台
合計54台