認知症ドック完全予約制
検査内容
- 頭部MRI検査(VSRAD)
検査時間
30分程度
検査料金
¥29,700(税込)
一般的な脳ドックでは発見できない「認知症」を検査するコースです
「加齢によるもの忘れなのか」、「対処や治療が必要となる認知症なのか」、もしくは「その前段階なのか」を複数の検査により判断いたします。認知症は、早期発見・早期治療により症状の進行を遅らせたり、ある程度改善させることができるということが、近年報告されております。「最近、もの忘れが増えた」「将来の認知症が心配」という方に、「認知症ドック」をお勧めいたします。
オプション検査との組み合わせでより詳しい検査も可能です
- 受付から検査終了まで1時間程度となりますので、お忙しく時間のとれない方にもお勧めです。
- 頭部MRI検査及び認知症テストの検査結果は、受診後2週間程度で発送いたします。
- 頭部MRI検査では、脳の萎縮度を解析するVSRADを実施します。
- 専門職員による認知症テスト(長谷川式またはMMSE)を組み合わせることで、アルツハイマー型などの認知症診断に役立てます。
また、ご高齢で認知機能のご心配な方は両方の検査を受けることをお勧めします。
毎月第1日曜日の午前中も実施(※2023年9月より)

おすすめのオプション検査
- MCI(軽度認知障害)スクリーニング検査プラス(採血検査) 24,200円
少量の採血を行い、アルツハイマー型認知症の前段階である軽度認知障害の有無を調べると共に、将来のリスクについても判定します。
※結果表のお届けが別送になる場合がございます。 - 認知症テスト(長谷川式またはMMSE) 各880円
検査時間は10分程度で、比較的高齢者の方におすすめです。

健診予約フォーム
早めのご予約を
お願いいたします
詳しくはお問い合わせ下さい
079-234-1391営業時間
月曜-金曜8:0017:00
木曜・土曜8:0012:00
毎月第一日曜8:0012:00